山の日はみんなで山に行こう!棒ノ折山トレッキング合コン
【対象:30代前半~40代半ば】標高:969m 歩行距離:8.5㎞ 歩行時間:4時間20分 体力:★★★☆☆ 難易度:★★☆☆☆
山の日は、みんなで山に登ろう!
今年で3回目となる山の日のトレッキング合コン。久しぶりの開催ということもあり、過去の開催でも特に人気の高い棒ノ折山にて開催します!毎年山好きが集まり、楽しく開催している山の日のトレッキング合コンですが、過去2回の開催にて出会った方々からご結婚のご報告もありました!!縁起も良い山の日のイベントを今年もみんなで楽しみましょう!同じ趣味を持った仲間と出会える大チャンス!!山登り大好きな皆様のご参加をお待ちしております( *´艸`)
棒ノ折山ってどんな山?
奥武蔵と奥多摩をわける尾根に頭をもたげる山。今回歩くのは、人気の高い埼玉側のコースですが、奥武蔵エリアでは珍しい小渓谷を登ります!沢登り気分を楽しむことができ、帰りは尾根道も楽しめる、バラエティに富んだコースが人気の秘密♪山頂は広々としていて展望も素晴らしく、晴れていれば奥日光まで見渡せるほどの眺望が楽しめます!
コースレベルと必要な装備は?
沢沿いを歩いたり、ちょっとした岩場や鎖場、急坂もあるので、靴は必ずトレッキング用のものをご用意ください。変化に富んだコースで登り応えも十分ですが、初心者の方でも体力に自信があれば十分チャレンジしていただけます!Sorissoのスタッフも何度も登っている山ですが、何回登っても楽しめる大好きなコースです☆トレッキングとしての達成感や充実感を十分に味わい、楽しんでいただけます。
【Planning Course】

さわらびの湯バス停からスタートし、名栗湖を眺めながら登山道へ。杉の樹林帯を進んでいくと、だんだん沢のせせらぎが聞こえてきます。登山道もどんどん沢に近づき、途中は沢登りも楽しみながら進んでいきます。鎖場のある岩場を通り過ぎると新緑のきれいな樹林の中の道が続きます。ちょうどこの時期は、明るい樹林の中を気持ちよく歩けます。岩茸石を過ぎ、権次入峠に到着すると、山頂までは残り10分。丸太の階段を頑張って登りきると山頂です!山頂は広々としており、天気が良ければ関東平野が一望できます!下山はうっそうとした杉の樹林帯を抜けていきますが、急な下りや木の根が飛び出しているところもあるので、最後まで気を抜かずに下りましょう。ゴールはさわらびの湯なので、下山後の温泉をお楽しみに♪
下山したところに温泉あり♪
「下山後の温泉が楽しみで!」「早く温泉に入りたい」というのは、山好きの皆さん共通して仰いますね!温泉も登山の楽しみの一つです(^ ^)棒ノ折山は、なんと下山したところに温泉があります!下山し終えると「さぁ、温泉だ!」とすぐに温泉に入れるのも魅力の一つです♪
質の高い出会いのチャンスがいっぱい!Sorissoのトレッキング合コンとは?
身体を動かすことが好き、山登りが好き、アウトドアが好きという方々が集まるので、最初から共通の趣味で話も盛り上がり、出会いの可能性がUP↗ 参加者全員と楽しく交流できるきっかけを沢山ご用意しています。 おしゃべりを楽しんだり、記念写真を撮ったり、Sorissoならではの、Sorissoでしか味わえないコンテンツもご用意! “笑顔”と“楽しさ“が、ギュギュっと詰まった一日企画です。
●目に入る全てのものが、自然と会話に結びつく・・・☆
●共通の趣味で繋がるから、親近感と達成感が湧く☆
●たっぷり丸一日一緒に過ごすので、全員としっかり話せて仲が深まる♪
●美味しい空気と自然に癒され、充実の休日になること間違いなし♪
●自然の中で食べるご飯は最高に美味しい!みんなで青空ランチ!
開催地 | 棒ノ折山(埼玉県飯能市) |
---|---|
参加費・受講料 | 7,200円(消費税別) |
イベントリーダー | 光永正樹 |
集合場所・時間 | 8時45分 国際興業バス「さわらびの湯」バス停 <アクセス> 池袋から西武池袋線で約1時間(450円)、『飯能駅』にて下車。 国際興業バスで50分、『さわらびの湯』下車。 ※詳細は、ご参加者様に直接ご案内致します |
解散場所・時間 | 19時00分頃 ※下山後はさわらびの湯にて入浴後に解散となります。 ※時間は前後する可能性がございます |
定員 | 20名 |
最小催行人数 | 6名 |
支払方法 | 代金は事前のお支払いとなります。お申込後、開催日の1~2週間前にお支払方法をメールにてご案内致します。ご確認の上、支払期間内にお支払いをお願い致します。 <支払方法> ①銀行振込 ②クレジットカード(VISA/一括のみ) ③Sorissoサロンで現金にてお支払い ※開催日まで1週間をきってもメールが届かない場合には、Sorissoまでご連絡ください。 |
キャンセル規定 | <キャンセル料対象期間> 2018年8月4日(土)~8月6日(月)のキャンセル:参加費の30% 2018年8月7日(火)~8月9日(木)のキャンセル:参加費の50% 2018年8月10日(金)~当日のキャンセル :参加費の100% 企画の特性上、キャンセルなき様、ご協力をお願いします。上記期間内のキャンセルについては、キャンセル料をいただきますのでご了承ください。 予告なくキャンセルされた場合には次回以降ご参加頂けない場合がございます。 キャンセルされる場合は、お電話(03-5798-8828)またはメール(info@sorisso.jp)にてご連絡ください。 ※留守番電話の場合は、メッセージをお残しください。 |
特記事項 | ※昼食は、各自ご用意ください。 ※入浴料は参加代金に含まれませんので、予めご了承ください。 ※現地集合・現地解散の企画となります。集合場所までの交通費は各自のご負担となります。 ※山岳保険への加入は各自お手続きの程お願い致します。 ※1日限りの団体レクリエーション保険に加入を致します。保険加入料は参加代金に含まれております。 ※Sorissoの団体で登山届を提出致しますが、各自でもご提出をお願い致します。 ※企画内容、コースは、予告なく変更となる場合があります。 ※お弁当レシピをPDFにてお送り致しますので、ぜひトレッキング時のお弁当のレパートリーに加えていただき、時間のあるときに作ってみてください☆ |