スペシャルクラス
季節に応じた、楽しく、学びがいのあるクラス
特別な、季節の料理を中心にご紹介しているクラスです。手作りクリスマス料理、手作りハロウィンパーティ料理、など代表的な季節料理をしっかりと習える特別感あるレッスンです。Sorissoスペシャル講師である、有名料亭の日本橋ゆかり3代目店主から直接手ほどきを教われるスペシャル感満載のレッスンも登場します。
レッスン一覧
手作りトルティーヤで楽しむおうちでメキシカン! ビール付☆
もちもちの手作り生地に、プルドポーク・フィッシュフライ・照り焼きチキンの3種の具材を包んで楽しむ本格タコス。
ワカモレやサワークリーム、サルサソースも全て手作りで、満足感たっぷりのクラスです。
- 調理実習
●手作りトルティーヤ生地
●具材:プルドポーク
●具材:フィッシュフライ
●具材:照り焼きチキン
●ソース:手作りワカモレ、手作りサワークリーム、サルサソース
- このクラスで習得できること
手作りトルティーヤ生地のこね方・伸ばし方・焼き方/プルドポークの仕込みと柔らかく仕上げる煮込み/白身魚の下処理とカリッと揚がる衣の作り方/照り焼きチキンの火入れと味付け/ワカモレの作り方とアボカドの扱い方/サワークリーム風ソースの手作り方法/サルサソースの基本と辛さの調整/具材とソースの組み合わせ方/タコスの盛り付け・包み方のコツ・・・etc
●開始時間に間に合わない方、途中からのご参加でも大丈夫です!最初の聞き漏らした部分はコーディネーターがフォローいたしますので、安心してご参加ください☆
- 受講料:8,300円(税込、レシピテキスト代込)
- 最小催行人数:4名
↓日程を見る
【Wellness 薬膳クラス】― 「陽消陰長」秋の薬膳― 乾燥の時期突入 乾燥に負けない秋養生レシピ
秋の前半は暑熱の残る「温燥」、後半は寒気の入る「涼燥」と呼ばれます。どちらの時期も肺の働きが活発になり、潤いを好み、乾燥を拒みます。呼吸器系のトラブルのない体を食薬で取り入れましょう。
・薬膳を知るプチ講座 20分 付き
- 調理実習
●たっぷりキノコと貝柱のご飯(気を補い、肺を潤します)
●秋の参鶏湯風スープ ジャスミン風味
●柿と小松菜の香り白和え
- このクラスで習得できること
乾物(干し貝柱・干し椎茸など)の戻し方と旨味の引き出し方/きのこの種類と薬膳的効能/炊き込みご飯の具材とだしのなじませ方/参鶏湯風スープのベース作りと鶏の火入れ/ジャスミンの香りの移し方と薬膳的使い方/柿の扱いと白和えに合う切り方/白和え衣の作り方と調味のコツ/秋の薬膳的な食材の組み合わせと献立構成の考え方・・・etc.
開始時間に間に合わない方、途中からのご参加でも大丈夫です!最初の聞き漏らした部分はコーディネーターがフォローいたしますので、安心してご参加ください☆
- 受講料:8,900円(税込、レシピテキスト代込)
- 最小催行人数:4名
↓日程を見る
秋鮭を4つのスタイルで楽しむ、季節限定のサーモンクラスです。
ふっくら照り焼き、爽やかなディルソースのレアステーキ、刻んで和えるタルタル、おこげも嬉しい炊き込みご飯。
焼く・和える・炊く・レア火入れまで、秋鮭を自在に使いこなすコツを実習で学びます。
- 調理実習
●秋鮭の照り焼き(秋鮭をふっくら焼いて、甘辛照り焼きソースでさっと焼いた1品。)
●サーモンのレアステーキ ディルとペッパーのソース(サーモンを表面だけさっと焼いてレアに仕上げたステーク、サーモンによく合うディルが爽やかなペッパーソースで。)
●サーモンタルタル(サーモンを細かく刻み、野菜、調味料で和えたおしゃれな前菜)
●秋鮭のバター醤油炊き込みご飯(鮭、バター、醤油の組み合わせは間違いない!)
- このクラスで習得できること
秋鮭のふっくら焼き方と照り焼きの仕上げ/サーモンをレアに仕上げる焼き加減/ディルとペッパーを使った香りのあるソース作り/タルタル用のサーモンの刻み方/調味料と野菜の和え方・盛り付け/炊き込みご飯の具材の下処理/バターと醤油の香りを活かす炊き方/鮭の火入れとご飯とのなじませ方・・・etc.
開始時間に間に合わない方、途中からのご参加でも大丈夫です!最初の聞き漏らした部分はコーディネーターがフォローいたしますので、安心してご参加ください☆
- 受講料:9,000円(税込、レシピテキスト代込)
- 最小催行人数:4名
↓日程を見る
スペシャルクラス月間カレンダー
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
109月1日(月) |
209月2日(火) |
309月3日(水) |
409月4日(木) |
509月5日(金) |
609月6日(土) |
709月7日(日) |
809月8日(月) |
909月9日(火) |
1009月10日(水) |
1109月11日(木) |
1209月12日(金) |
1309月13日(土) |
1409月14日(日) |
1509月15日(月) |
1609月16日(火) |
1709月17日(水) |
1809月18日(木) |
1909月19日(金) |
2009月20日(土) |
2109月21日(日) |
2209月22日(月) |
2309月23日(火) |
2409月24日(水) |
2509月25日(木) |
2609月26日(金) |
2709月27日(土) |
2809月28日(日) |
2909月29日(月) |
3009月30日(火) |
|
|
|
|
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
| 110月1日(水) |
210月2日(木) |
310月3日(金) |
410月4日(土) |
510月5日(日) |
610月6日(月) |
710月7日(火) |
810月8日(水) |
910月9日(木) |
1010月10日(金) |
1110月11日(土) |
1210月12日(日) |
1310月13日(月) |
1410月14日(火) |
1510月15日(水) |
1610月16日(木) |
1710月17日(金) |
1810月18日(土) |
1910月19日(日) |
2010月20日(月) |
2110月21日(火) |
2210月22日(水) |
2310月23日(木) |
2410月24日(金) |
2510月25日(土) |
2610月26日(日) |
2710月27日(月) |
2810月28日(火) |
2910月29日(水) |
3010月30日(木) |
3110月31日(金) |
|
|