2026年1月教室スケジュールアップのお知らせ☆
TOPICS2026年1月のレッスンスケジュールが更新されました☆
2026年より新しいクラス編成でお届けいたします。
家庭料理から本格的な料理まで、
幅広いジャンルを作りやすく、実用的で、感動的に美味しいメニューで展開しています。
いつもの食卓がより華やかになる盛り付けのコツや器の使い方なども併せて学べるレッスンです。
ぜひチェックしてみてください!
【スーパー基礎番外編】
▶︎プロの仕上がりナポリタン&究極の玉子サンド!!
・ナポリタン
(Sorisso特製!コク旨ナポリタン。赤ワインの煮詰め方・ケチャップの炒め方にポイントあり!)
・卵サンド
(卵がとってもなめらか!究極の卵サンド)
・手作りジンジャーエール
(生姜たっぷり!ジンジャーシロップは常備したくなる美味しさ!)
01月10日(土)18:40〜21:40
01月16日(金)19:00〜22:00
【2026年1月】
▶︎ワンランク上の和御膳に挑戦!鯛めし・角煮・だし巻きたまご・豆乳プリン(だし巻きは1人1本巻けて持ち帰りも可能!)

●鯛めし(鯛から旨味が染み出たほっこりご飯)
●角煮(お肉とろとろ!ご飯が進む角煮)
●だし巻き(ふわっふわに仕上がる絶品出汁巻き)
●豆乳プリン(優しい味わい、手作り黒蜜がおいしい)
01月15日(木)11:00〜14:15
01月24日(土)17:00〜20:15
▶︎新・冬の大根づくし
●ふろふき大根の肉味噌餡かけ
●大根と豚の塩角煮
●大根ピクルス
●大根の坦々スープ
01月17日(土)11:00〜14:00
01月19日(月)11:00〜14:00
▶︎豚すね肉の煮込みと焼きたてフォカッチャ~イタリア風おもてなし~
●豚すね肉の煮込み
●本格フォカッチャ
●水タコのハーブカルパッチョ
01月08日(木)11:00〜14:10
01月28日(水)19:00〜22:10
01月31日(土)11:00〜14:10
▶︎1回完結!大好評の続編・調味料の驚きの効果!!『塩と砂糖』が料理に与える効果

・基本のトマトソース(塩を入れて玉ねぎを炒める炒めないの違いを実感!)
・ボンゴレ ロッソ(トマトソースをベースにあさりの旨味がきいたパスタ、あさりの砂抜き、パスタの茹でる時の塩がポイント)
・ポテトサラダ(きゅうりの塩もみが決め手!)
・コーヒーのグラニテ(食後に嬉しい、さっぱり美味しいコーヒーグラニテ)
01月17日(土)18:00〜21:50
▶︎バレンタインディナーにおすすめ☆鶏肉の赤ワイン煮

●鶏肉の赤ワイン煮
(赤ワインたっぷりと使い鶏肉をじっくりと煮込むと鶏肉がびっくりする程柔らかく仕上がるおもてなしにピッタリな1品)
●真鯛のカルパッチョ
●生ハムとロメインレタスのサラダ
(定番のシーザーサラダをドレッシングも簡単手作りで!)
●濃厚チョコムース
01月25日(日)11:00〜14:00

ビーフシチュー
▶寒い季節に食べたい☆とろとろお肉のあったかビーフシチュー♪
●絶品☆ビーフシチュー
(冬に食べたいとろとろお肉のあったかビーフシチュー♪ルーを使わない本格味!)
●フレッシュトマトと2種チーズのサラダ
●りんごのクラフティ
(フランスの伝統焼き菓子)
01月11日(日)17:00〜20:10
▶︎おうちで楽しむ和のカジュアルダイニング♪
●帆立のレモン〆
●豚とエリンギの朴葉味噌焼き風
●里芋のクリームチーズ和え
●鶏手羽の甘辛揚げ
●ツナとなめ茸の炊き込みご飯
01月29日(木)19:00〜22:00
スーパー基礎クラス・切り物特訓クラスのスケジュールもアップしています。
詳細は、2026年1月の料理教室スケジュールをチェックしてみてください☆