炒め方の応用~チャーハンをパラパラに炒めるコツ!~
チャーハンをパラパラに炒めるための火加減とコツを学びます

中華の定番☆チャーハンを美味しく仕上げるコツをしっかりと習得!
チャーハンはフライパンの大きさ選びと炒め方にポイントがあり、
意外と奥深いのです!
コツを掴めば、誰でもパラッパラの絶品チャーハンに仕上がります☆
大好評の杏仁豆腐付きで、ゼラチンの扱い方もしっかりとマスターできます♪
- 調理実習
●パラパラ黄金チャーハン
(誰でも失敗しない、パラパラに仕上げることができる定番チャーハン)
●酸辣湯
(中華の定番!お野菜たっぷり酸味が利いたさっぱりスープ)
●ふるふる杏仁豆腐
(基礎クラスSTEP5のチンジャオロースで紹介している大人気の杏仁豆腐です!)【コロナウイルス対策】
◆作った全てのお料理をお持ち帰りとさせて頂きます。
※感染状況に伴い変更になる場合もございます。その際には再度ご連絡致します。
【お持ち帰り方法:2022年8月〜】
下記の内容で購入が可能です。
お持ち帰り容器セット(保冷剤&容器&紙袋)150円
※保冷剤をお預かりすることは出来かねてしまいますので、ご理解下さい。
◆お持ち帰り容器をご持参いただく場合は下記を参考にお持ち下さい・チャーハン
→蓋が出来るタッパーもしくはジッパー付きの袋
・サンラータン
→蓋が出来るタッパーもしくはジッパー付きの袋
・杏仁豆腐
→持ち帰り無しでSorissoで試食して頂きます。
・持ち帰る用の手提げ袋- このクラスで習得できること
炒め方の基本/炒めるときの火加減/チャーハンをパラパラに炒めるコツ/中華の基本調味料の使い方/片栗粉の使い方・とろみの付け方/ゼラチンの使い方・・・etc
▶開始時間に間に合わない方、途中からのご参加でも大丈夫です!最初の聞き漏らした部分はコーディネーターがフォローいたしますので、安心してご参加ください☆
- 受講料:6,500円(税込、レシピテキスト代込)
- 最小催行人数:4名
- 開催日程
-
- 03月03日(金)11:00〜13:50あと3名! 詳細・申込
- 03月04日(土)18:40〜21:30あと2名! 詳細・申込
↓日程を見る