【Wellness 薬膳クラス】―冬の薬膳―
いよいよ本格的に冬の到来「陽消陰長」
身体を温め、乾燥を防いで冬に備えましょう。
冬は「腎」機能が活発になり、寒さは腎を傷めやすいのでしっかりと保温をし、乾燥に注意をし、抵抗力をつけましょう。
・薬膳を知るプチ講座 20分 付き
- 調理実習
●フェンネルとさつまいも、陳皮のご飯(気を補い、肺を潤します)
●海老入りブロッコリーの翡翠ポタージュ
●りんごと棗で薬膳風ポットロースト風- このクラスで習得できること
フェンネル・陳皮の使い方と香りを活かす炊き込みごはんの作り方/ブロッコリーと海老の下処理の仕方/翡翠色ポタージュのとろみのコツ/薬膳風ポットローストの風味づけと調味の工夫/冬の薬膳的な食材の組み合わせと献立構成の考え方・・・etc.
開始時間に間に合わない方、途中からのご参加でも大丈夫です!最初の聞き漏らした部分はコーディネーターがフォローいたしますので、安心してご参加ください☆
- 受講料:8,900円(税込、レシピテキスト代込)
- 講師:廣田美里
- 最小催行人数:4名
- 開催日程
-
- 12月15日(月)19:00〜22:10 申込受付中
