6月教室スケジュールアップのお知らせ☆
TOPICS6月のレッスンスケジュールが更新されました☆
【スーパー基礎番外編】
▶︎洋食の基本☆昔懐かしのクラシックオムライス
・昔懐かしい☆クラッシックオムライス
(卵でチキンライスを包むタイプのSorisso特製コク旨オムライス)
・バイエルディ
(ホワイトソースを使わない、絶品野菜のグラタン)
・桂花陳酒のジュレ
(キンモクセイが爽やかに香る絶品ジュレ)
05月31日(土)18:00〜21:00
06月04日(水)19:00〜22:00
▶︎美味しいご飯の炊き方 と おにぎりの握り方
●基本のご飯の炊き方
●塩、鮭、混ぜご飯、焼きおにぎり
●味噌汁:なめこ、豆腐
●小鉢:茄子と豚肉のしらすおろし和え
(豚を柔らかく茹でて、揚げ茄子と大根おろし、しらすと合わせたさっぱりとした一品)
06月08日(日)11:00〜14:15
06月20日(金)11:00〜14:15
【おうちイタリアンクラス】
▶︎2種のパスタを習える!冷製トマトパスタ&ペペロンチーノ・ホタテとすだちのカルパッチョ!
●魚介の冷製トマトパスタ
(トマトと相性の良い、魚介をたっぷりと使った冷製仕立てのさっぱりパスタ)
●ホタテとすだちのカルパッチョ
(すだちの薄切りがたっぷり!爽やかな風味香りのカルパッチョです)
●にんにくたっぷりのペペロンチーノ
(にんにくの香りも旨みもたっぷり味わえる)
06月07日(土)18:40〜21:40
06月11日(水)11:00〜14:00
【デキル女・男になるクラス】
▶︎本格中華メインを3品習得~水餃子 ・よだれ鶏・エビチリ~
●水餃子
(つるんとした食感とジューシーなあんが絶品です)
●よだれ鶏
(四川料理の定番!鶏むね肉が主役級に)
●エビチリ
(甘さ・辛さ・酸味の絶妙バランスが決め手のエビチリです)
06月27日(金)11:00〜14:00
▶︎納豆アレンジレッスン ~和の発酵パワーで美味しく健康に~
●さっぱり大根おろし、納豆、梅のパスタ
(食欲が落ちる日にもぴったりの、爽やかさとコクを両立した冷製パスタ)
●青唐辛子と納豆のふわふわオムレツ
(納豆と辛味を組み合わせた、旨辛でクセになる卵料理)
●ザクザク香ばし揚げ鶏・納豆香味ソース
(外はカリッ、中はジューシーな鶏の唐揚げに、納豆入りの香味だれをたっぷりかけて
06月16日(月)19:00〜22:00
【スペシャルクラス】
▶︎WELLNESSメニュー~やさしい地中海ごはん ギリシャ・トルコの伝統料理をヘルシーに~
●ムサカ
(ギリシャの定番グラタンを豆乳と米粉のホワイトソースで作ります)
●アボカドのジェノベーゼ(グルテンフリーのパスタ)
(チーズを使わずに作るアボカドジェノベーゼ)
●焼きナスのペースト
(メゼ(前菜)として、中東や東地中海地域で親しまれているババガヌーシュをイメージしています)
06月13日(金)19:00〜22:00
06月17日(火)11:00〜14:00
【あの街の人気の洋食屋さん】
▶︎世界のカフェ風ランチレッスン ~ベトナム・中東・フレンチの味わいを一皿に~
●フレッシュトウモロコシの冷製スープ
(旬のとうもろこしを贅沢に使った、甘くて濃厚なクリームスープ)
●バインミー
(サクふわフランスパンに、チャーシュー・なます・パクチーなどを挟んだボリュームのあるサンドイッチ)
●フムス
(中東の定番ディップ。栄養価もピカイチ)
06月21日(土)11:00〜14:00
06月23日(月)11:00〜14:00
【カンタン・気が利く家呑みクラス】
▶︎ワインが進む!スペインタパスで家呑み!
●ヤングコーンとしらすのアヒージョ バケット添え
(バゲット添えで、香ばしいガーリックオイルを最後まで楽しめます)
●ブラックオリーブとひき肉のミニフライ
(ジューシーなひき肉とコク深いオリーブの旨味が詰まった一口サイズのフライ)
●さつまいものカリカリオーブン焼き パルミジャーノがけ
(甘みのあるさつまいもをカリッと焼き上げ、チーズの風味でアクセントを)
●冷たいタコのガリシア風
(スペイン・ガリシア地方の伝統的スタイル。オリーブオイルとパプリカが香る冷製仕立て)
●バスク名物あさりのアロス
(あさりのうまみたっぷりの米料理。パエリアのようにオーブンで焼き上げます)
06月12日(木)11:00〜14:00
【ビストロ風おうちフレンチクラス】
▶︎ビストロで楽しむ初夏のフレンチテーブル☆
●そば粉のガレット
●冷製ラタトゥイユ
●鶏もも肉のバスク風煮込み
06月04日(水)11:00〜14:00
06月22日(日)11:00〜14:00
スーパー基礎クラス・切り物特訓クラスのスケジュールもアップしています。
詳細は、2025年6月の料理教室スケジュールをチェックしてみてください☆